話題のGoogle Pixel3 iPhoneXsMaxと比較。
最近話題となっているGoogle自ら開発したスマホ「Google Pixel3」
気になっている方も多いと思います。
今回これまた最近発売されたiPhoneXSMAXとのベンチマークテストを行なった結果が発表されたとのことでご紹介いたします。
機種変等ご検討の方は是非これを読んで損はないと思います。
6種類のベンチマークテストを実施
米メディアAppleInsiderが、9月に発売されたiPhone XS Maxと、日本ではソフトバンクとドコモが11月1日に発売予定のGoogle Pixel 3で、6種類のベンチマークテストを実施しました。
iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。
Geekbench 4 CPUテスト
最初のテストはGeekbench 4 CPUテストです。iPhone XS Maxのシングルコアスコアは4,816で、Pixel 3の2,393の2倍以上となりました。マルチコアのほうはそこまで大きな差はないものの、iPhone XS Maxは11,584、Pixel 3は8,312となっています。
Geekbenchグラフィックステスト
次のGeekbenchグラフィックステストでも、iPhone XS Maxのスコアは22,278と、Pixel 3の13,845を大幅に上回っています。
Antutuグラフィックスベンチマークテスト
Antutuのグラフィックスベンチマークテストでは、Pixel 3は284,546と高スコアを獲得したものの、iPhone XS Maxの363,687には遠く及びませんでした。スコアの詳細を見ると、メモリ以外のすべてのテストでiPhone XS MaxがPixel 3よりも得点が高いのがわかります。
Antutu HTML 5テスト
次のAntutuのHTML 5テストでは、iPhone XS Maxのスコアは46,531で、Pixel 3の34,674よりも35%高い結果となっています。
Octane 2.0ブラウザベンチマークテスト
もうひとつのブラウザベンチマークであるOctane 2.0では、両者の間にさらに大きな差がついてしまいました。iPhone XS Maxのスコアは43,220と、Pixel 3のスコアである16,396のおよそ3倍となっています。
GFXBench OpenGL・1080p Manhattan Offscreenテスト
最後のGFXBench OpenGLの1080p Manhattan Offscreenテストでも、Pixel 3の毎秒83フレームに対し、iPhone XS Maxは毎秒120フレームという結果となりました。
なおYouTubeチャンネルEverythingAppleProが公開した、iPhone XS MaxとGoogle Pixel 3 XLの動作速度比較では、ほぼ互角の勝負となっています。
引用元 https://iphone-mania.jp/news-230628/
AppleのiPhone XS MaxとGoogleのPixel 3で複数のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。