災害時、どう情報を得ようと思いますか?

こんにちは。
スマホ修理ジャパン川越店です。

日本は通信や情報網が比較的進んでいる国です。
それと同時に日本は自然災害の多い国でもあります。

もし大きな災害の中に置かれた時、皆さんはどうやって情報を得ようとしますか?

災害時の情報収集方法、全国最多は「テレビ」~ラジオ、SNSなど地域で割合に差

(記事詳細はiPhone maniaさんのページで)

もちろん、その災害地からの距離によって出来ることは限られて来ると思います。
自分は電波や回線が来ていればネットで、電気が来ていれば公共放送局を、電気が止まったら電池式ラジオと考えています。
(ちなみにスマホもラジオ搭載の物を買いました)

私事になりますが平成に入ってから災害で被災された方の話を聞かせて頂く機会が多かったので、情報が如何に大切か、得る手段を考えておく必要が絶対にあると思います。

普段、何気なく見ている物が一変した時、人は孤立してしまったと感じやすく
その孤独感は耐えられるものではないとも、お聞きしました。

上の記事では日本各地と年齢に分けて、情報をどう得るかという統計の結果を掲載してるのですが…地方性もさることながら、年齢によって頼る情報源も様々です。

ただどうしても年齢層によってムラが出来やすいのも事実。

個人的にはテレビ、ラジオ、ネットの正しい使い方、正しいタイミングを普段から想定して備えておく事が必要だと思います。

とくにネットのように相互通信を必要とするものは、回線や基地局のパンクを招く可能性もあり
正しい地域に正しいタイミングで情報が届く確率を下げてしまうかもしれません。

机上の空論かもしれませんが、それでも無いよりはマシなので、普段から少し考えてみるといいと思います。

kawagoe

iPhone/iPad/iPod/Xperia修理のご紹介・スマフォ買取のご紹介や スマフォに関する便利な情報やお得な情報等、幅広く書いております♪ 是非ご覧くださいませ(^_-)-☆

あわせて読みたい

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。