iOS13/iPadOSで実験!外部ストレージが使える!?
こんにちは。
スマホ修理ジャパン池袋店です。
AppleがWWDCで2つの新OSを発表してから…
テックメディア界隈はとても元気です。
毎日のようにiOS13とiPadOSの記事が書かれ
注目度が爆上がり中な2つの新OS
中でも注目の機能はiPadOSの外部ストレージ対応でしょう。
その機能についてiPhone maniaさんが記事を上げていますので紹介します。
【iOS13】iPhoneとiPadで外部ストレージを使ってみた
iOS13およびiPadOSでは、iPhoneやiPadでついに外部ストレージが使えるようになります。米メディアAppleInsiderが開発者向けベータで実際に試し、報告していますので、ご紹介します。
iPhoneで試してみる
AppleInsiderは、AppleのLightning – SDカードカメラリーダーにSDカードを差し込み、iPhone内の「ファイル」アプリで問題なくSDカードを開くことができた、と報告しています。
同メディアによれば、一部のUSBドライブは、Lightning – USBカメラアダプタで接続することができました。ただしUSBドライブの容量が大きすぎると、iPhoneの電力を大量に消費してしまうため、警告が表示されたとのことです。
またLightning – USB 3カメラアダプタを使うと、USB-A 3.0だけでなく、Lightning入力も可能です。そこで同アダプタを使い、電力供給を行いながらだと、容量の大きいUSBドライブも問題なく接続することができました。
しかし同アダプタを使っても、iPhoneに外部HDDとSSDをつなぐことはできませんでした。
したがってiOS13(少なくとも現在のベータ版)では、小型のUSBドライブとSDカードは問題なく接続、ファイルアプリで開くことができますが、大型ストレージは接続できないことがわかりました。ただし今後のアップデートで変わる可能性はあります。
iPadで実験
外部ストレージの需要が高いのは、iPhoneよりもiPadでしょう。
AppleInsiderはまず、USB-CハブにiPad Proを接続し、ハブのUSB-Cポートを電源につなぎました。そしてハブのUSB-Aポートの1つめをハードドライブに、2つめをSSDに、3つめをフラッシュドライブに、そして4つめをSDカードリーダーにつなぎ、SDカードを差し込みました。
4つの外部ストレージはiPad Proのファイルアプリのロケーションメニューに即座に表示されました。ストレージ間でファイルを移動させる、複数ファイルを同時に別のストレージに移す、ストレージ内のフォルダやファイルをiPad Proのローカルストレージに保存するといった操作が、問題なく行えました。
iPadOSでは、サードパーティーのアプリを使わなくても、ファイルを圧縮・解凍することが可能です。またiOS13とiPadOSではダウンロードマネージャーが新しくなり、接続している外部ストレージに直接ダウンロードできます。
Appleは公式に、iOS13とiPadOSではExFAT、FAT32、HSF+、APFSストレージデバイスをサポートすると表明していますが、最初のベータではAPFSにはまだ非対応です。
引用元:iPhone mania
どうやらiOS13(iPhone)でも特定の条件下であれば
SDカードやUSBメモリとのデータ移動が出来るようですね。
またiPadOSに至っては、ほぼパソコン等と変わらない操作性のようです。
…そして全く関係の無い部分で私が気になったのは…
検証に使われているUSBメモリがVICTORINOX@workシリーズなこと。
USBメモリ付きのマルチツールを使う辺り、海外のメディアは違うなあ。
なんて思ったりしてました。
とにかく、とても待ち遠しい2つの新OS。
今年の秋が楽しみです。