新機種 iPhoneSE/11/11Pro/11ProMAX。端末選びのポイント。

続々と新作が発売されるiPhone。

今回は何を買おうかお悩みのお客様に端末選びのポイントをご紹介させて頂きます。

 

端末選びのチェックポイント

入荷状況・在庫状況調査記事やユーザーから寄せられた入荷・予約掲示板もスタートしますのであわせてご覧ください。

端末

ポイント:自分の手の大きさ、使用感で決める

人気のカラーや容量はこちらの調査統計も参考にしてみてください。

  • ■ 片手で操作したい、少しでも軽いほうがいい
    → iPhone 11 Pro、iPhone SE (第2世代)
  • ■ 大画面でゲームアプリや読書を楽しみたい
    → iPhone 11、11 Pro Max

iPhone11 Proは、iPhone XSとほぼ同じサイズで片手でもギリギリ操作しやすい機種です。画面サイズはともに5.8インチですが、ボディの材質が変わったことなどで重量は11gほど11 Proの方が重いです。しかしiPhone11シリーズにおいては11 Proが最も小さい本体サイズで、片手で操作したい方や少しでも軽いほうが良い方にオススメです。

iPhone8を継承したiPhone SE (第2世代)はさらに小さく軽い4.7インチ端末で、片手操作や少しでも軽い端末を検討される方にオススメの機種です。4インチ端末は初代iPhone SEを最後に発売されていませんので、小さめのiPhoneを求める方にはiPhone SE (第2世代)が最も良い選択となります。

iPhone11は6.1インチ端末のiPhone XRと同じ本体サイズで、重さも同じです。違いはカメラ性能と搭載チップで、これまでXRを利用していた方であれば使用感はそのままにグレードアップできるでしょう。本体サイズは11 Proと11 Pro Maxのちょうど中間にあたり、女性など手の小さい方でなければ片手操作は難しくないでしょう。

iPhone11 Pro Maxは、XS Maxの後継種といえる機種ですが、本体サイズはXS Maxよりもわずかに大きくなっており、厚みも0.4mm、重さは18gの増加です。大画面を活かしたゲームアプリや読書、動画鑑賞に最適の機種です。

どの大きさの機種が自分に合っているのかは、実際に店頭などで触ってみることがおすすめです。

ストレージ容量

ポイント:写真や動画、アプリや音楽など自分の使い方に合わせる

  • ■ 写真や動画をよく撮影する、マメにデータを整理する → 128GB、256GB
  • ■ 写真や動画をよく撮影する、あまり整理はしない → 512GB
  • ■ 写真や動画はあまり撮影しないが音楽やアプリが多い → 128GB、256GB、512GB
  • ■ 写真も動画も撮影しない、電話など最低限の機能のみ → 64GB

2019年秋発売のiPhone11、iPhone11 Pro、iPhone11 Pro Maxでは、カメラ性能が大きくアップしました。標準カメラアプリでの機能も増え、インカメラではスローモーション撮影にも対応しています。これまで以上に写真や動画を撮る機会が増えることを見越して、大きめのストレージ容量を選ぶのがオススメです。

主にストレージ容量を圧迫するのが、音楽ファイルやゲームなどの容量の大きなアプリ、また写真や動画です。写真や動画はあまり撮らないけど、音楽をたくさん入れている、またはアプリをたくさん入れている場合も、空き容量に注意しましょう。最近のゲームアプリは、アプリひとつで1GBを超えるものもあります。

日常的にiPhoneで写真や動画を撮影する人で、撮りためたデータをパソコンやハードディスクなどに移さない場合は、64GBや128GBではつらいかもしれません。パソコンを持っておらずバックアップ方法がわからない方は、iCloudの有料プランを購入して、ネット上にデータを保存できるサービスを利用しましょう。

iOS12以降では、200GBなど大容量のiCloudストレージプランであれば、「ファミリー共有」機能でストレージ容量を分け合うことができるようになりました。ファミリー共有は家族に限らず、友人やパートナーなどをメンバーに設定でき、さまざまなデータをシェアできます。iOS12でもおそらく引き続き利用できるとみられますので、大容量のプランを契約してシェアする使い方もひとつの選択肢です。

現在自分が利用している端末で、どんな使い方をしているか、どれほど容量を消費しているかをあらかじめチェックしておき、新機種購入の際の参考にしましょう。

 

カラー

ポイント:人気の高そうな色、在庫の少なそうな色は避けるべし

  • ■ 新しいカラーには人気が集まる = すぐに在庫切れとなる
  • ■ できるだけ早く入手したい場合は、新色など人気色は避ける

iPhoneの新機種を発売日当日、またはなるべく早く入手したい場合は、人気が集まりそうなモデルを選択肢からはずすことが重要です。これまでのiPhone発売時を例に挙げると、ストレージ容量の少ないモデルよりも大きいモデル、そしてカラーは新色が特に人気を集める傾向にあり、在庫切れとなりやすいです。

iPhone5sではゴールド、iPhone7/7ではジェットブラックといった新色が追加され、いずれも発売してしばらくはどこに行っても在庫切れという状態が続いていました。予約受付開始すぐに予約したにもかかわらず、入手できるまで1か月以上かかったという報告もあります。

オンライン予約を行う場合でも、少しでも出遅れると選択したカラーが入荷するまで待たなければいけません。タイミングや選んだカラーによっては、自分よりも遅く予約した人のほうが、在庫が豊富なカラーを選んだために自分より先に新型iPhoneを入手する可能性もあるのです。

2019年秋の新モデルでは、iPhone11ではパープル、グリーンの2色、iPhone11 Pro/Pro Maxではミッドナイトグリーンが新色として追加されました。iPhone SE (第2世代)では新色は追加されませんでしたが、本体カラーにこだわりがない場合は従来あった色を選ぶことで、より早く入手できる可能性が高まるかもしれません。

本体の色にこだわらず、とりあえず早くその機種が欲しい!という場合は、人気色以外を選ぶとよいでしょう。iPhone Maniaでは毎年新機種の特集ページを開設しています。掲示板では、投稿されたユーザーの予約・在庫情報を定期的に集計しますので、人気のモデルの傾向など参考にしてみてください。

予約時に準備するもの

※ソフトバンク、au、NTTドコモともに、新型コロナウイルスの影響拡大を懸念し、キャリアショップでは営業時間の変更などの対策がなされています。各社ともオンラインショップでの予約を推奨しているので、店頭で実機を触ってから買うか確かめたい方も、ひとまずオンラインで予約をしておき、本申し込みの案内がきた段階で購入するかどうか決定するのも一つの方法です。

ソフトバンクでiPhone SE (第2世代)を予約する!

■仮予約申し込み
ソフトバンクでiPhone SE (第2世代)を予約するには、機種変更の場合は利用中の携帯電話番号のみ入力が必要です。新規・MNPの場合は契約者名、生年月日、連絡先電話番号、Eメールアドレスの入力が必要となります。会員サービス「My Softbank」の登録をしていなくても仮予約は可能です。

■本申し込み
新規契約の場合は本人確認書類、キャッシュカードまたはクレジットカードが必要です。MNPの場合はこれらに加えてMNP予約番号が必要です。

機種変更の場合は、自宅受け取りを選んだ場合はMy Softbankの登録情報をもとに手続きを進められます。店舗受け取りの場合は本人確認書類と契約中の携帯電話を持参しましょう。

NTTドコモでiPhone SE (第2世代)を予約する!

■仮予約申し込み
NTTドコモでiPhone SE (第2世代)を予約するには、申し込みの際に、現在ドコモと契約していなくてもdアカウント(旧docomo ID)が必須になります。

dアカウントにログインした後、契約形態を選択します。ドコモと契約中の場合は新規・MNP・機種変更が選択肢として選べますが、ドコモと契約していない場合は新規・MNPしか選べません。入力が必要な情報は指名と連絡先電話番号、Eメールアドレスです。

■本申し込み
本申し込みでもdアカウントが必要です。新規・機種変更の場合は本人確認書類とキャッシュカードまたはクレジットカードが必要で、MNPの場合はこれらに加えてMNP予約番号が必要となります。

auでiPhone SE (第2世代)を予約する!

■仮予約申し込み
auでiPhone SE (第2世代)を予約するには、申し込みの際に、現在auと契約していなくてもau IDが必須になります。

au IDでログイン後、契約形態を選択します。入力が必要な情報は契約者名、生年月日、連絡先電話番号、Eメールアドレス、パスワードです。

■本申し込み
新規・MNPの場合は本人確認書類とクレジットカード、MNP予約番号(MNPの場合のみ)が必要です。機種変更の場合はクレジットカードが必要となります。

記事引用元https://iphone-mania.jp/reserve/

 

今回のポイントをチェックして自分の好みにあった端末を探しいただけたら幸いです。

shinjuku

iPhone修理ジャパン新宿店はJR新宿駅中央東口から徒歩3分というアクセスの良さが自慢です。iPhone・iPad・iPod・mac・エクスペリアと様々なスマホ・タブレットの修理を行っています。 修理の相談・見積もりも無料。お気軽にお問い合わせください。 また、使わなくなったスマホ・タブレットの買取も行っています。

あわせて読みたい

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。